ベンチプレスで100kg目指すなら、10回3セットの【前】に本気セットを加えよう!

トレーニングを始めたての頃。
体もでかくしたいけど、それより「ベンチプレスで100kg上げれる!」って言ってみたかった脳筋です。
最初に言ってしまうと、体つきを変えたいだけなら重量にこだわる必要はゼロです。
【ベンチプレス】一々計算せず、感覚でできる重量設定のやり方

ベンチプレスを重くしすぎて、肩にしか効かなかったこともある脳筋です。
ベンチプレスは高重量を扱える種目ですが、重ければいいというものではありません。
だからといって、やったことがある人は分かると思いますが、丁度 ...
やり方さえ間違えなければベンチプレスの効果は出る!肩甲骨を寄せる理由とポイント!

ベンチプレスのフォームで必ず言われる「肩甲骨を寄せる」。
以外と知らない人も多いですが、ジムで軽く指導を受けた人なら、必ず言われているはずです。
ただ、フォームの説明だけで、「肩甲骨を寄せる理由」はふわっとして ...
大胸筋の筋トレが胸に効かず肩に効く…フォーム1つでバッチリ改善!

大胸筋のトレーニングと言ってもいろいろ種類があります。
ベンチプレスダンベルプレス
インクラインプレス
ダンベルフライ
マシンチェストプレス
有名なものだけでも、けっこうありますね。 ...
ベンチプレスでの大胸筋の使い方、イメージの仕方を基礎から詳しく解説します

どうも、筋肉を文章で説明するのって難しすぎません?
今回の記事は作成で心が折れそうになった脳筋です。
トレーニングは、種目ごとにどの筋肉を鍛えられるかが決まっています。
& ...
「1人」でベンチプレスを限界まで追い込む筋トレ法

どうも、昨日は有意義な筋トレができて、大変満足している脳筋です。
タイトル通りなんですが、昨日のトレーニングで偶然できたベンチプレスが非常に良かったので、この場を借りて紹介させてもらいます。
ベンチプレスには色 ...
【ベンチプレスが上がらない!】苦手な人向けに11のコツ+5つの間違いを解説!

この記事では【ベンチプレスが苦手な人向け】に、10項目以上のポイントを解説しています。
それぞれ、
フォームなどの基本的な注意点や、見落としがちなポイント「ベンチプレスが効かなかったんなら、ここがダメだったの ...
ベンチプレスで腰のアーチはやるべき?メリット・デメリットのまとめ

ベンチプレスをする際、腰だけそらして「アーチ」を作るやり方がありますよね。
とくに重量が上がるほど腰をそらす人が多く、中には腰を痛めた人もいるでしょう。
では実際問題、腰のアーチはどんな効果があるのか? ...
ベンチプレスで肩が痛くなるってことは、肩の筋トレになってます

ベンチプレスをやっていて肩が痛くなった人は多いんじゃないでしょうか?
トレーニング直後もそうですが、翌日も胸には筋肉痛がなかったり、あっても肩だけ筋肉痛だったり。
今回はベンチプレスが肩にきいてしまう原因を解説 ...
肩と胸の筋トレが苦手な人がすべきトレーニング1例

※2016.2.20 ひどすぎた文章等、修正しました。あんなん公開してかと思うと恥ずかしい(・・;)
どうも、苦手な部位は「肩」と「胸」の脳筋です
三角筋にはサイドレイズやショルダープレス、大胸筋にはベンチプレ ...